KAZE通信
風土計画一級建築士事務所の事務所日記
-
計画の記録-第1回ワークショップ
Category 第2宝箱新築工事
新しい計画ワークショップがスタートしました。
今回は、障がいをもった利用者の方が日中過ごすスペースとショートステイの機能等をもつ建物の計画です。この法人では、はじめての新築の施設計画で、今までの事業プラス新しい事業も行なう予定になっており、職員の中でもいろいろ研究を始めているところです。職員の方とワークショップを通して、一緒にこの建物計画をまとめていきたいと思っています。
第1回目は敷地図を配り、あらかじめ想定した大きさの建物、将来の増築スペース、駐車場の配置を個人で、グループで考えてもらいました。発表してもらうと、4班それぞれ配置にちがいがあり、どう過ごしたいのか、どうしてその配置にしたいのかの説明は、これからの計画の参考になります。(Tsuki)
今回は、障がいをもった利用者の方が日中過ごすスペースとショートステイの機能等をもつ建物の計画です。この法人では、はじめての新築の施設計画で、今までの事業プラス新しい事業も行なう予定になっており、職員の中でもいろいろ研究を始めているところです。職員の方とワークショップを通して、一緒にこの建物計画をまとめていきたいと思っています。
第1回目は敷地図を配り、あらかじめ想定した大きさの建物、将来の増築スペース、駐車場の配置を個人で、グループで考えてもらいました。発表してもらうと、4班それぞれ配置にちがいがあり、どう過ごしたいのか、どうしてその配置にしたいのかの説明は、これからの計画の参考になります。(Tsuki)