KAZE通信

風土計画一級建築士事務所の事務所日記
Prev | 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | Next
KGビレッジ木造2階建て配筋検査
 KGビレッジ C棟(木造2階建て)の配筋検査に行ってきました。
縦横ダブルの200ピッチで13φの鉄筋がきれいに配筋されていました。

全体のイメージパースを掲載した工事看板も設置したので、全体のイメージが
近隣の方にもわかりやすくなったと思います。
Kusu

拍手[0回]

現場の記録「タイル決め」
 先日、共同住宅「Casa de cage Cordera」のタイル決めに、オーナー様と名古屋モザイク工業さんの福岡ショールームへ行ってきました。エントランスに使うタイルです。マンションにご入居される方が毎日使う共用部なので、気持ちよく過ごしていただく為にも柄やデザインにこだわりたい。そんな思いを込めた、オーナー様とショールームアドバイザーさんのセンスが光るタイルを選ぶことができました。厳選した4種類のタイルを組み合わせて施工する予定です。施工後をお楽しみに。(kusu)

拍手[0回]

現場レポート
 

東区筥松に建築中の共同住宅・長屋・貸事務所 Casa de Kage Cordera のレポートです。

今日は共同住宅5階建てのB棟についてお伝えさせていただきます。
先日、中間検査の2回目も無事に済み、現場では2階コンクリート打設が終了いたしました。
現在、3階の壁配筋が進行しております。
オーナー様との第1回目色打合せを行いましたので、打合せ内容に従いCG(イメージパース)
の作成を進めております。
(kusu)

拍手[0回]

現場看板用CG作成、A棟試験掘り・試験杭を行いました




東区筥松に建築中のKGビレッジのレポートです。

KGビレッジとは、敷地内の中通りを中心に3棟の棟が点在する
集まって住むことを楽しむ、小さな村をイメージした賃貸住宅、賃貸事務所です。

壁式鉄筋コンクリート造 3階建て、長屋(A棟)
鉄筋コンクリート造 5階建て、共同住宅(B棟)
木造 2階建て、貸事務所(C棟)
3棟をこの夏から建設中です。

この建物のうち、先日A棟の「試験堀り」と「試験杭」の現場立ち合いを行ってきました。
支持層も予定通り、試験杭の結果により、掘削深度とトルク値を再確認してきました。
これから、杭打ち作業を100本以上行っていきます。

まだまだ暑さ厳しい中、頑張っていらっしゃいます。

(kusu)

拍手[0回]

1 2  | 次のページ »
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
風土計画
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/10/01
自己紹介:
(株)風土計画 一級建築士事務所
福岡市中央区今川二丁目9-4
TEL 092-737-3633
カウンター
|
Material by Quartz