KAZE通信
風土計画一級建築士事務所の事務所日記
Prev |
2025/04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | Next
-
現場の記録ー「祝上棟・餅まき」
Category 花の花農園新築工事
餅まきを前に理事長さんをはじめ、利用者さん、職員の方にも同席いただき、みんなで上棟を喜び、引きつづきの工事の安全を祈願しました。餅まきの時間になると、ご近所の方、利用者の家族なども集まり、大賑わい。餅まきを初めて、久しぶりに経験する方も多く、戸惑いながらも手にはたくさんの袋を抱えていました。参加者へ法人から豚汁のふるまいもあり、和やかな楽しい時間となりました。
たくさんの方が、念願の新事業所の完成を楽しみにしてくださっていることを改めて実感した時間でした。現場のみなさま、引きつづき安全第一でよろしくお願いいたします。(Tsuki)
-
地域生活ケアセンター小さなたね
Category Project Report
先日ご紹介した「地域生活ケアセンター小さなたね」
2月から医療型特定短期入所施設としての使用が始まっています。
前回、室内の様子についてかけていなかったので少し追加を。
「地域生活ケアセンター小さなたね」では
障害者総合支援法による「医療型特定短期入所」や「日中一時支援事業」を
おこなっています。
具体的には利用される方の身体状況や環境に応じて、
医療的ケア、食事、排泄、入浴、健康管理等の
必要な支援をおこないます。 日中生活するお部屋は3室。
居室1は和室で落ち着きのあるお部屋になっています
居室2は洋室でベットを利用。ゆとりのある室内です。
居室3は可変性のある部屋で可動間仕切りによって仕切ることが出来るので
行事の時などは玄関ホールとつなげて使う事もできます。
-
現場の記録ー「土間CON打設」
Category 花の花農園新築工事
建て主のNPO法人花の花さんは、食と農を通して障がい者の就労支援と生活訓練に取り組み、現在は主にお弁当づくりと、化学肥料・農薬・除草剤を使わない野菜・米づくりを行なっています。今回の施設は、農園チームが那珂川の田畑で収穫してきた野菜等の販売準備や加工、クッキー製造等を行なう新拠点です。
2017年秋にご相談いただき、昨年1年をかけて職員の方たちと打合せを行なってきました。先月から工事がはじまり、昨日土間コンクリートの打設が完了。5月から新拠点で活動いただけるよう、完成に向けて、現場、職員のみなさんと確認作業を重ねながら、進めていきます。(Tsuki)